会員のみなさま
ご支援者のみなさま
謹んで新年のお慶びを申し上げます。
昨年はみなさまのご支援ご協力の下、
12月28日に創立10周年を迎える事ができました。
1月から、毎月第2土曜日に『ソウルステーション』のスタジオで、着物愛好家の小さなグループが
本会会員の安藤美和子様&安藤健様が 皆様を日本美術展にご招待いたします。
住所: ProLinguis, Rothenbaumchaussee 97, 20148 ハンブルク (U1 Hallerstraße)
オープニング: 2024年9月11日(水)19:00
展示開催: 2024年9月12日~10月25日 月~金 15:00~22:00
この度来る9月28日15時からDJFEクラブルームにおいて着物・和服に関するドイツ語での講演会が開催されます。
会場: DJFEクラブルーム、Baumweg15, 日本式2階, 22589 Hamburg (私道を入って後方の家)
費用: 入場無料・ご寄付歓迎
締め切り:
お席に限りがありますので、御希望の方は9月24日までにメールアドレス office@djfe.de にお申込みください。
参加歓迎・お席確認のメールを受けたうえで御来場ください。
日本の暮らしを見てみよう
‐映画とディスカッション‐
2024年10月12日(土)16時‐20 時
ドイツ語―日本語(宮崎登)
場所:リヒトメス映画館
入場無料
2024年8月17日(土)午後3時より
ブランケネーゼ教会墓地礼拝堂にて
(住所: Blankeneser Friedhof, Sülldorfer Kirchenweg 151, 22589 Hamburg)
この度独日フォーラム・エルベでは日本中で親しまれているお盆、そして大阪をテーマにカルチャーコンサートを企画しました!会場は墓地とは思えないほど明るい雰囲気の ブランケネーゼ教会墓地の礼拝堂 です。 日本のお盆は夏のお祭り、古くからの伝統によれば、死者は夏になると地上に戻り、生きている人々のもとを訪れるといわれます。
「One Vision展示会と異文化交流」
の一環として行われる日本文化の夕べ、
「ジュピターの日本」が
4月19日に17:00から21:00まで中央駅真向かい・ジュピターハウス、モンケベルク通り2-4、日本式4階で開催されます。
独日フォーラム・エルベ(DJFE)は、ルーテル教会との共催にて、春のコンサートと日本の夕べに皆様をご招待します。
日本古来の伝統である秋の月見にちなんでを懐かしい歌や音楽を音楽家やさくらコーラスと共に楽しみませんか?